
NPO法人キズキ
事業内容
NPO法人キズキでは、引きこもり・不登校・高校中退など社会の中でつまずいてしまった若者に「次の一歩を提供する」ことを活動理念として掲げています。そして、「誰もが、何度でもやり直せる」という社会像を目指し日々活動しています。 【キズキの活動分野】 1. 就労に向けた学びなおし事業 「就労訓練」など社会復帰に向けた活動を行っている元引きこもり・不登校などの若者に対して、就職に必要な「学び直し」の支援を行う事業。 具体的には、「生活の中で役立つ数学的思考」「論理的な文章の書き方」などを受講生の要望を聞きつつ実施しています。 2. 受験支援事業 不登校・引きこもり・高卒フリーターなどの状況にありながらも、「受験を通じて人生をやり直したい」と考えている若者たちに、高校受験・高卒認定受験・大学受験の指導を行う事業。大きな特徴として、過去に不登校・引きこもりなどを経験した後、受験等によって人生をやり直した人間を講師として多く採用としていることがあります。そのことによって、 講師が生徒の悩みに共感し、アドバイスすることを通して生徒のロールモデルとなる、また自分が持っている0からの学び直しのノウハウを生徒指導に活かすことが可能となっています。
本について
こちらの施設には主に参考書、大学入試過去問などの書籍を中心に置かせて頂いています。
置かせていただいている本のタイトルを一部ですが紹介させていただきます。
- ・ニューコース中1数学
- ・ニューコース中3数学
- ・ニューコース中3英語

