
岩本町ほほえみプラザ
この施設は東京の都心部にありながら各部屋はとても広々としていて利用者のみなさんが快適に過ごされています。施設内には職員の方々が手作りで作成された物がたくさんあり、温かみを感じました。
また施設内にあるほっとサロンと名付けられた部屋にはビリヤード台などが設置してあり、利用者の方はもちろんのこと地域の方にも開放していて利用者の方と地域の方が触れ合う大切な場所となっています。近隣にお住まいの方は一度足を運んでみてはいかがでしょうか?(開放日が決まっているので要確認。)



事業内容
岩本町ほほえみプラザは、千代田区が今川小学校跡地に建設した、高齢者複合施設と区民施設とが一体化した施設です。 高齢者複合施設は、デイサービスを中心とした高齢者在宅サービスセンター(2階)・ショートステイ(3階)・グループホーム(4階)そしてケアハウス(6,7階)と、4つの施設で構成されています。 日常生活に少し不安を感じはじめた方から介護を必要とされている方まで、高齢の方が安心して活動し、生活できるように整備されており、お一人おひとりの状態に合わせてそれぞれの施設をご利用いただけます。
本について
こちらの施設には幅広いジャンルの本を100冊ほど置かせていただいています。
置かせていただいている本のタイトルを一部ですが紹介させていただきます。
- ・夢をかなえるゾウ/著 水野 敬也
- ・ターシャ・テューダーの言葉/著 ターシャ・テューダー
- ・ビストロスマップ/
- ・ダヴィンチコード/著 ダン・ブラウン 越前 敏弥
